リビアステージに出演したアーティストをご紹介
イベント開催・ステージ出演については、
こちらのページをご覧ください。
2023
4.2(日)
維新の会 街頭演説
2023年4月2日 16時00分
4月9日に控えた大阪府議選、大阪市議選にむけ「
維新の会」の松井一郎氏、吉村洋文氏、横山ひでゆき氏が登場。
三角公園にいた1,000人を超える人たちに向けて、子育て支援やIR事業などの大阪の改革案を訴えかけた。
3.2(木)
Novelbright ゲリラライブ
NovelbrightがRIBIAステージに登場!
本番3時間前告知にもかかわらず約2000人のファンがアメリカ村三角公園に集結。
陽が落ち、暗くなってきたアメ村の街が感動的な歌声に包み込まれました!
2.23(木)
7ORDER ゲリラライブ
7ORDERがRIBIAステージに突如登場!
バンド演奏によるライブは、三角公園がパンパンになるほど盛り上がりました!
2022
8.30 (火)
マガツノート戦シーズン トーク&ライブスペシャルイベント《奇襲》
3年ぶりにRIBIAオープンステージイベント復活!!
声優3名(小笠原仁 、美藤大樹 、大河元気)によるトークショーと
BabyKingdom、ザアザアによるライブイベント!
三角公園が大勢の「マガツノート」ファンで埋まりました!
そして、BIGSTEP前にはオリジナルポスターが特典でもらえるCD販売ブースも登場!
RIBIAビジョンとBIGSTEPが連携しアメ村が「マガツノート」一色に!!
2.8 (土)
男性6人組アイドルユニット
Contact+(コンタクトプラス)が1st Single「アイコンタクト」をひっさげRIBIAステージに登場!
合計5曲を熱唱し観客を熱狂の渦に包みました。
11.24 (日)
2019年11月24日
RIBIA 2Fステージに
山本彩が登場!
小林武史氏プロデュースの新シングル「追憶の光」を披露。「喝采」と、新アルバム「α」収録曲で、ACIDMANの大木伸夫とタッグを組んだ楽曲「TRUE BLUE」を歌い上げた。
7.28 (土)
2019年7月28日 ナニワの日スペシャルライブ!12年目!!
今年もRIBIA 2Fステージにあの男達が登場!アメ村ではおなじみのHIP HOPサウンドにのり、
SHINGO★西成、
オキユキオ、
餓鬼レンジャー YOSHI、
DJ FUKUが登場し、パフォーマンスを開始!
そして、みんなの街アメリカ村を「キレイにしよう!」と500人以上ものファンに呼びかけ。ステージ終了後、出演アーティスト達はファンと一緒にアメリカ村のゴミ拾いを実施した。
7.15 (日)
維新の会 街頭演説
2019年7月15日
7月21日に控えた参院選にむけ「
維新の会」の松井一郎氏、梅村みずほ氏が登場。三角公園にいた約600人もの若者たちに向けて、参院選への意気込みを訴えかけた。
3.31 (日)
維新の会 街頭演説
2019年3月31日 15時00分
4月7日に控えた市長選と府知事選にむけ「
維新の会」の松井一郎氏、吉村洋文氏が登場。三角公園にいた約1,000人の若者たちに向けて、厳しい景気の最中の大阪の改革案を訴えかけた。
9.28 (金)
Royz ゲリラライブ
2018年9月28日 14時00分
アメリカ村三角公園前RIBIAビジョンに突如カウントダウンが開始!
ビジョンが開きステージには、本日
BIGCATで9th Anniversary ONEMAN LIVE「ユグドラシル」を控えた
Royzのメンバーが登場し激アツセットリストでフリーライブを決行!
大勢のお客さんに三角公園は熱狂に包まれました。
7.28 (土)
2018年7月28日 ナニワの日スペシャルライブ!11年目!!
今年もRIBIA 2Fステージにあの男達が登場!アメ村ではおなじみのHIP HOPサウンドにのり、
SHINGO★西成を筆頭にアメ村を代表するレゲエシンガーが続々と登場し、パフォーマンスを開始!そして、みんなの街アメリカ村を「キレイにしよう!」と500人以上ものファンに呼びかけ。ステージ終了後、出演アーティスト達はファンと一緒にアメリカ村のゴミ拾いを実施した。
5.12 (土)
韻シスト FREELIVE「GO TO NAMBA HATCH 3DAYS!!」
2018年5月12日 19時00分
アメリカ村三角公園前RIBIAステージに、今年20周年を迎える「
韻シスト」が登場!
「GO TO NAMBA HATCH 3DAYS!!」と題し、来月6/15,16,17に難波Hatchで行われる「
韻シスト 20th ANNIVERSARY ~NeighborFood SPECIAL3DAYS~」に向けてのフリーライブを決行!
一目見ようと会場には多くの方が集まり、生の演奏・歌声に酔いしれました。
4.8 (土)
カエルスタジオ presents RED SPIDER ゲリラライブ
2018年4月8日 15時30分
春休みで賑わうアメリカ村に突如どでかいスピーカーと共に強烈なMCで登場したのは
大阪・レゲェサウンドの重鎮「
RED SPIDER」。あれよあれよと集まるファンの数1000人以上!?
三角公園を完全にジャック!! さらに「
KENTY GROSS」「
NATURAL WEAPON」が揃えばもう制御不能。
今年ここまでで一番の盛り上がりを見せた圧巻のステージでした!!
2.10 (土)
JOYSOUND presents カラオケ採点バトル!
2017年12月24日 18時30分
「カラオケで100点獲ってみせるぜ!」と宣言した松崎しげるさんが、
カラオケの達人たちと共に、JOYSOUNDの最新機種「JOYSOUND MAX2」に搭載の
採点機能「分析採点マスター」で100点獲得を目指すという今回のイベント。
キャンペーン期間中に、カラオケ採点で96点以上を獲得した方の中から
抽選で選ばれた10人の猛者たちが、松崎しげるさんと共に100点獲得に挑みます。
今回、MCをつとめてくれたのは、お笑いコンビ・モンスターエンジンのお二人。
本日最強の挑戦者、松崎しげるさんが登場!
あいにくの雨の中、松崎しげるさんを一目見ようと、たくさんの方が三角公園に集合しました。
12.24 (土)
2017年12月24日 18時30分 リビアのステージに関西を中心に活動するレゲエシンガー「
寿君」が登場!
普段言えない事を告白するアメ村告白大作戦!を決行!一般応募より当選した1組のカップルがステージに登場しプロポーズ!見事に結婚を成就させた2人に、大阪のクリスマスをデーマに制作した新曲「大阪 X'mas Eve Lover」を披露するなど終始盛り上げりをみせたステージに、三角公園に訪れていた多くの来街者を魅了した!
11.25 (土)
2017年11月25日 15時30分 全国を席巻中の若手バンド「
愛はズボーン」が、 活動の拠点としてきた大阪のアメリカ村と一緒に、 関西からカルチャー・シーンを盛り上げたい一心で開催するお祭り「
アメ村天国」でのアメ村ゴミ0運動の呼びかけにRIBIA 2Fステージに「いざゆかんとす!」が登場!
呼びかけに答えた若者が、みんなの街アメリカ村を「キレイにしよう!」とアメリカ村のゴミ拾いを実施しました。
7.28 (日)
2017年7月28日 15時。ナニワの日!15時よりRIBIA 2Fステージに突如DJブースが出現!アメ村ではおなじみのレゲエサウンドにのり、
SHINGO★西成を筆頭にアメ村を代表するレゲエシンガーが続々と登場し、パフォーマンスを開始!そして、みんなの街アメリカ村を「キレイにしよう!」と200人以上ものファンに呼びかけ。ステージ終了後、出演アーティスト達はファンと一緒にアメリカ村のゴミ拾いを実施した。
3.12 (日)
バンドじゃないもん!ゲリラライブ
2017年3月12日 18時00分、
バンドじゃないもん!の6人がRIBIAのステージに登場!
メジャー1stフルアルバム「完ペキ主義なセカイにふかんぜんな音楽を?」から「青春カラダダダッシュ!」「YATTA!」「夏のOh!バイブス」「しゅっとこどっこい」の4曲を熱唱、アメリカ村三角公園に集まった大勢の観客は熱狂の渦に包まれた。
3.8 (日)
ベリーグッドマン ゲリラライブ
2017年3月8日 19時00分、
ベリーグッドマンの3人がRIBIAのステージに登場!
新曲「はじまりの恋」「さくら」「おかん」など全8曲を熱唱、アメリカ村三角公園に集まった3,000人以上もの観客は熱狂の渦に包まれた。